朝休み明けに教室へ来ると以前から飼っていたでっかい金魚がお星さまになっていました。
うちの娘が夏祭りの金魚すくいで取ってきた金魚が大きくなって卵を産んで、その卵がかえって大きくなってまた卵を産んで・・・と、教室に10年以上いてくれた金魚だったのに。
土曜日までとっても元気だったのに。
金魚を埋めて何もいない水槽に水だけ回していたのですがやっぱり寂しい。
生徒さまも寂しそうです。
なので休みの日に娘とペットショップへ行ってきました。
いろんな魚がいたんですが、「やっぱり金魚がいいな。」「ちょっとひらひら泳ぐ金魚がいいな。」ということでこの子達にしました。
ちっちゃくて可愛い。
最初は近付くと逃げていたのですが「ごはんをくれる人」と認識してくれたのか今日は近付くと水槽前面に寄ってきてくれます。
前にいたでっかい金魚の時はことごとくなぎ倒されるので置けなかったお地蔵さまもレイアウト出来るようになりました。
生徒さまも「可愛い♡」と喜んでくださっています。
少しずつゆっくり大きくなって(※程々に)いって欲しいなーと思っています。
ちなみに隣には娘が私のために作ってくれたオオサンショウウオがいます。
逃亡しようとしています。
玄関入ってすぐのテーブルにいますのでよろしければ見ていってくださいね。
0コメント